- 2020/12/18 お楽しみ会メニュー
- 待ちに待ったお楽しみ会がやってきました。乳児クラス(0.1.2歳)は各クラスでパネルシアターなど、幼児クラス(3.4.5歳)は歌やハンドベルの発表を行いました。
お昼はいつもと違うチーズが入ったパンとココアのマーブル食パン、コーンフレークを衣に使ったロックチキン、マッシュポテトのツリーサラダ、いちご、具たくさんのきらきらスープです。お昼寝から起きるとサンタさんからのプレゼントが!わくわくしながらのおやつは、乳児クラスはぶどうゼリー、幼児クラスはケーキをみんなで楽しく食べました。
→つづきはこちら
- 2020/10/31 ハッピーハロウィン!
- 今日は自分たちで作った衣装で仮装をして、保育園の中でみせあいっこをしました。
幼児クラスのみんなは、園長先生のところへ行き「トリックオアトリート」と言ってお菓子をもらって喜んでいました。
今日の給食はチキンライス・ハロウィンミートローフ・にんじん甘煮・茹でいんげん・白菜のスープです。チーズが大好評でした。
おやつはかぼちゃあんを包んだかぼちゃクッキーです。「かぼちゃだー!」と喜んで食べてくれました。
→つづきはこちら
- 2020/09/15 お月見ゼリー
- 今年の十五夜は10月1日(木)です。
保育園では一足お先にお月見気分を味わいました。
夜空:ぶどうゼリー
月とうさぎ:牛乳寒
で作りました。
→つづきはこちら
- 2020/07/07 七夕給食
- 毎年、行事の時は幼児3クラス合同で遊び、行事食を食べていたのですが、今年はコロナウィルスの影響でクラス毎の活動となりました。
少しでも喜んでもらえたらと思い、行事食を提供しました。
→つづきはこちら
- 2019/08/27 すいか割り!
- 毎年夏の恒例となってきました浜竹保育園すいか割り大会を行いました。
とびうお組(4歳児)、くじら組(5歳児)は目隠しをしてまわりの声を頼りに、いるか組(3歳児)は目隠しをせずすいかを目指します。
早々にヒビは入ったものの、なかなか割れず・・・パッカーンてしたとこ見たいねぇと気合が入ります。
最後に割れた時には、みんなで飛び跳ねて喜びました。
→つづきはこちら