おたのしみかい
( 2025/06/11 更新)
ホールに集まっておたのしみ会を行いました♪
いるかぐみ(3歳)はネコみみをつけて『ニャニュニョのてんきよほう』を、とびうおぐみ(4歳)はくじらのお面をつけて『くじらのとけい』を歌いました。装飾品があったことで気分も高まり、いつも以上に元気な声が響いていました。
くじらぐみ(5歳)は少しレベルアップ!『にじ』を手話つきの歌とハンドベルで披露しました。『にじ』は幼児クラスでは馴染みのある曲なので、見ているこどもたちも口ずさみ「くじらぐみさんってすご~い」と盛り上がっていました。
『おたのしみかい』ということで先生たちからもプレゼント♪
小太鼓・タンバリン・カスタネット・ギロ・トライアングル・鈴・フルート・木琴・鉄琴・ピアノで『おもちゃのチャチャチャ』と『アンダー・ザ・シー』の合奏を行いました。
先生たちが踊りながら、演奏しながら近くまで来てくれるので「えんちょうせんせ~い」「せんせいたち おもしろーい」とみんな大興奮でした。